プロテイン比較!ビーレジェンド V.S ザバス 長所・短所を理解して目的に合ったプロテインを!

おすすめのプロテイン、ビーレジェント

どうも、30代後半に入ってからデブが止まらないたきおです。
ジョギングや筋トレをしてみても、今までのように体重が落ちません・・・
30代になったら痩せにくくなるって本当ですね(T_T)

今回はそんな僕が、改めて減量に取り組む為に購入したプロテインを、以前紹介しているプロテインと比較しながら紹介したいと思います!

ちなみに以前の記事はコレです。

デブがプロテイン紹介してもな・・・と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、デブ、ちゃんと下調べしてから動きます。無駄に動くと暑いから。
だから、情報量は確実だと思うので、参考程度に読んでみて頂ければ幸いですm(__)m

それではいってみましょう♪

そもそもプロテインを摂取する目的は??

まずココが大事です。
プロテインってなんじゃい!って方はこの記事は見てないと思いますが、こちらで軽く触れております。

今回の目的は減量、つまりダイエットとします。

プロテイン=タンパク質、タンパク質を多く摂取して脂肪よりも消費カロリーの高い筋肉を付け代謝の良い身体作りを!
というのがプロテインを摂取する目的です。

ビーレジェンドとザバス

前述した通り、今回はダイエット目的のプロテイン摂取。
という事は、タンパク質を多く摂取するのはもちろんですが、カロリーはなるべく抑えたいですね。
なので、比較箇所として
1.1食あたりのタンパク質含有率
2.コスパ
3.カロリー
4.飲みやすさ
5.その他の効果
の点で見ていこうと思います!

今回比較するプロテイン、株式会社Real Styleが作るビーレジェンドと株式会社明治が作るザバスは、どちらも知名度のあるプロテインのシリーズです。
シリーズ内でも用途別にたくさんの種類がありますが、今回はオーソドックスなものと、以前僕が愛飲していたザバスのアクアホエイプロテインを比較します。
比較プロテインは、以下の3つ。

ビーレジェンド:ビーレジェンドプロテイン ナチュラル(さわやかミルク風味)

 

ザバス:ホエイプロテイン100 バニラ味

 

ザバス:アクアホエイプロテイン100 グレープフルーツ風味

 

プロテイン比較っ!

では、比較していきます。

タンパク質含有率

タンパク質含有率とは、プロテインの目的であるタンパク質が、どれくらい含まれているか?という数値です。
1食あたりの含有量にしようかと思ったのですが、1食あたりに推奨するグラム数自体が異なる為比較が難しい事から含有量ではなく含有率にしました。

ビーレジェンド

1食28gあたり、タンパク質21g。
含有率75%

ホエイプロテイン

1食21gあたり、タンパク質15g。
含有率71.4%

アクアホエイプロテイン

1食21gあたり、タンパク質14.1g。
含有率67.1%

以上より、タンパク質含有率では

1.ビーレジェンド
2.ホエイプロテイン
3.アクアホエイプロテイン

となりました。

コスパ

続いて、継続するのに大切なコストパフォーマンス。
どんなに良いプロテインでも、続けて飲まないといけないからお財布に優しくないと続きませんよね(T_T)
ここで言うコストパフォーマンスは、タンパク質の量は無視して、1食あたりの価格で比較します。
セールやモールによっての差異があるので、メーカー希望小売価格で比較します。
これより安い価格だったら、ラッキーだと思いましょう(≧▽≦)

ビーレジェンド

1kg:¥2,600(税込)
1食=28gなので35.7食分(余るんだ・・・)。
2,600÷35.7=72.83
1食あたり ¥73

ホエイプロテイン

2,520g:¥12,960(税込)
1食=21gなので120食分。
12,960÷120=108
1食あたり ¥108

アクアホエイプロテイン

1,890g:¥14,148(税込)
1食=21gなので90食分。
14,148÷90=157.2
1食あたり ¥157

以上より、1食あたりのコスパでは
1.ビーレジェンド
2.ホエイプロテイン
3.アクアホエイプロテイン

となりました。

カロリー

さて、ダイエットで気にしなければいけないもうひとつの要素、摂取カロリー。
代謝を上げる為に筋肉を付けるのですが、カロリーを多く摂ると本末転倒ですね。
プロテイン程度のカロリーならそんなに気にする事はないかもしれませんが、早く効率良く痩せたい場合は、なるべくカロリーは控えたい。
という事で、1日3食摂取するとして比較します。

ビーレジェンド

1食:108.9kcal
1食あたりの牛乳(300ml):約200kcal
1日あたり 926.7kcal

ホエイプロテイン

1食:82kcal
1食あたりの牛乳(300ml):約200kcal
1日あたり 846kcal

アクアホエイプロテイン

1食:78kcal
1食あたりの水(300ml):0kcal
1日あたり 234kcal

以上より、低カロリーのプロテイン比較では
1.アクアホエイプロテイン(断トツ!)
2.ホエイプロテイン
3.ビーレジェンド

となりました。

飲みやすさ

これは、数値化できないし人それぞれの好みもあるかと思います。
が!!!1つだけ飛び抜けて飲みやすいものがあります。

それは、アクアホエイプロテイン!!!
このプロテインだけ牛乳ではなく水で割るタイプになっているのですが、スポーツドリンクのような味、喉越し(って言うのかな?)です!
普通の水分補給のように飲めます!これはオススメ!!
1点だけ弱点を挙げると、シェイカーで振る時、泡立ちまくりますw

アクアホエイプロテイン100と水を振った直後

飲むまでかなり時間を空けて泡が消えるのを待たないといけないので、その点は少しマイナス。でも、それを考慮しても飲みやすさは断トツですっ!

あとの2つは、どちらも同じような感じですが、若干ビーレジェンドの方がスッキリしています。どちらも、甘いものが好きな人は美味しく飲めます。
以上より、飲みやすさでは
1.アクアホエイプロテイン
2.ビーレジェンド
3.ホエイプロテイン

となりました。ちなみにココは、独断と偏見ですので悪しからず・・・

その他の効果

最後の比較項目として、順位は付けませんが特記すべき点を挙げてみます。

ビーレジェンド

長所:たんぱく質1gあたりの価格は断然安い
短所:最大サイズが1kg(もっと一気に買いたい)

ホエイプロテイン

長所:ビタミンBや葉酸等その他の栄養も摂れる
短所:味が飽きる(チョコとかもあります)

アクアホエイプロテイン

長所:クエン酸入りなので疲労回復にも!
短所:やっぱり泡立ち過ぎ・・・

まとめ

◎:1位
○:2位
△:3位
で、

項目 ビーレジェンド ホエイ アクアホエイ
タンパク質含有率
75%

71.4%

67.1%
コスパ
¥ 73

¥108

¥157
カロリー
926.7kcal

846kcal

234kcal
飲みやすさ

ビーレジェンド:◎2 ○1 △1
ホエイプロテイン:◎0 ○3 △1
アクアホエイプロテイン:◎2 ○0 △2
という結果になりました。

加点を◎=3、○=2、△=1とすると
優勝:ビーレジェンド 9点
2位:アクアホエイプロテイン 8点
3位:ホエイプロテイン 7点
となり、僕が個人的にオススメしたいのは
ビーレジェンドのプロテイン
という事になります!
ちなみに僕ももちろん飲んでますw
おすすめのプロテイン、ビーレジェント

ただ、ダイエットの方法でジョギングをメインに取り入れられる方!
ジョギングの後は、絶対にアクアホエイプロテインが飲みやすいですし、疲労回復効果もあるのでアクアホエイがオススメです!!

かなり長くなりましたが、プロテイン比較終わり!
でも、飲むだけでは痩せないし筋力も付きません。
トレーニングもしっかり行いましょうね(≧▽≦)
ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください