Amazon Goが2018年1月22日シアトルでオープン!Amazon Goとは?今後日本、世界はどうなる!?

完全自動化スーパーマーケット「Amazon Go」の第1号店が、現地時間1月22日にアメリカ・シアトルにあるAmazonの新本社内にオープンしました。

 

これ、なんでしょ?単純に「すげーなー」とは思いますが、日本にはどういう影響があるんだろう?世界はどうなっていくのだろう??

自分なりに、わかりやすくまとめてみました。

 

Amazon Goとは?

 

Amazon Goとは、Amazonが約5年前から構想を温めてきた、人工知能やコンピューターヴィジョンを駆使することで、「並ばない、会計しない、レジもない」完全自動化スーパーです。

当初の予定より1年程遅れての開店となったAmazon Goですが、このビジネスモデルはかなり注目されていて、小売業界に大きな変革をもたらすだろうと言われています。

 

しくみは?

まず入店時に顧客のスマホにインストールされているAmazon Goのアプリをスキャンし、店内に設置した無数のセンサーと3Dカメラ映像をAI(人工知能)で解析、行動を監視し、購入した商品をアプリのバーチャルショッピングカートに反映。

店を出た時点で、購入したものの合計金額が計算され、アカウントに課金されるという仕組みだそうです。

何がそんなにすごいの?

今はまだ試運転の段階なのでスタッフさんがいるようですが、将来的には無人にする予定のようです。

という事は、すごくざっくり言うと、店側からすれば人件費がかからない、客側からすればレジに並ぶ、財布を確認する等の手間が省けるという事です。

現在は食料品の取り扱いのみですが、あのAmazonです。もちろん今後様々な商品を取り扱うでしょう。そしてそのうち、アメリカから日本へもやってくるはずです。

EC業界最大手として集めた膨大な顧客データ、レコメンド、ピッキング、配送システムを持つAmazonが小売に参入してくるんです。その膨大な情報を元に顧客のニーズをしっかりキャッチし、レコメンドを駆使してついで買い、衝動買いを誘導、必要な商品は数ある倉庫から最速最短でピッキング、ECで既に確立させている自社の配送、+ドローンやAI等開発段階の配送手法を駆使。もう最強としか言いようがないですね。

 

 

どういう影響があるの?

大きく考えられるのは、3点。

消費者目線で、買い物がとてつもなく便利になる

当然ですが、レジに並んだりお金を出したりせずに買い物ができるスーパー、コンビニ等があれば、とても便利ですよね。それに、EC市場がどんどん伸びてきてはいますが、例えば自分も事業として取り組んでいるアパレル業界なんかは、やはりどうしても試着ができなかったり、実際生地を触ったりができないので躊躇する、または返品したり泣き寝入りしたりするお客様が多いです。

今そんな問題を改善すべく、試着してから購入が決められるといったサービスもリリースされていますが、そういった様々なECでの問題を、Amazonが本格的に小売として様々なジャンルの商品を売り出したら、きっとクリアになりますよね。試着したいなら、Amazon Goに置いておきますよ~的な事ができますもんね。

 

人間の仕事がなくなる。

店舗無人化。もちろんAmazon Goでは雇用がとても少ないです。

そして、そのAmazon Goの参入により売上を奪われるコンビニやスーパーも、人件費を節約する為に様々な施策を立てるでしょう。もちろん無人化できる方法も踏まえ。後発はすぐに同じ程度の技術は開発できます。

そうなれば、小売業界全体で雇用が減ります。雇用が減るという事は、全体的に収入が減り、お金を使わなくなる。お金を使わなくなれば、様々な業界でも打撃を受け、コスト削減から雇用を縮小する。

そんな事になれば、どんどん人ができる仕事が減っていきます。

AI化、便利だろうし安全面等でもメリットがたくさんあるのだろうけど、仕事が減っていくって恐怖ですよね・・・

 

小売業界、EC業界が大きく変わる

前述の通り、Amazon Goが本格的に事業を拡大してきたら小売業界がまずはダメージを受けるでしょう。その後同じ事を他社も開発し、無人化、雇用縮小、人材不足による過労、売上低迷、開発コスト捻出の為の減俸・・・

今後の展開としては、小売業界は厳しいかもしれないですね。

いち早く変化を察知し、自分たちも変わらないといけないと動いた企業だけが生き残れるんじゃないかな。

EC業界も、変わっていくと思われます。

海外は知識不足で申し訳ありません、ちょっとわかりませんが、日本に限ると、EC業界トップはAmazon、2位に楽天、3位にYahoo!と3大モールが売上の大半を占めています。3社にはそれぞれ特徴はありますが、大きく突出できる程秀でた魅力は、3分している事から無いかと思います。

 

そのうち1社が、リアル店舗でもモノが買えるようになります、決済はECと同じようにできます、ポイントも共通で使えます、しかもあなたの欲しい商品情報、バッチリ把握してますよ~とかなったら、今の均衡は崩れます。

そうなると、1強になるか、もしくは他2社が同じような技術・サービスを提供して競争になるか、どちらかです。どちらも大きな変化ではありますが、1強になったら絶対値上げしてくるからイヤだ・・・

楽天さん・Yahoo!さん頑張って!!

 

 

まとめ

Amazon Goは、完全自動化スーパーマーケット。

Amazonが小売に参入する事で、小売事業やその他世界経済が大きく変わるのではとざわめいています。

良い方向に変われば嬉しいですが、そもそも日本人は仕事の本質が変わりそうだなと感じています。

過剰というくらいホスピタリティを大切にする、また消費者としても求めすぎてしまっている感のあるこの日本で、小売事業の無人化が浸透するのかどうか?したらしたで、日本のサービスはどうなるんだろう?

 

楽しみではありますが、正直怖いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください